-
Sleeves ・shade黒留袖・色留袖
黒留袖とともに慶事に着用される、地色に黒以外の色が使用されているものが色留袖です。
昔は色留袖も黒留袖と同じく、既婚女性のみの正装でしたが、現在では未婚既婚問わず着用できます。
美の花オリジナル~裏物~bi no hana original
美の花・八掛地
-
- 越路パレス八掛地・天(ぼかし)地(無地)
-
丹後の専属工場で生産しているため、製品の品質が一定しています。
チェニー撚糸にて織り上げているため、八掛の最も良い条件を備えており、表地との沿いも最良の生地です。
- 紬八掛地・秋(ぼかし)錦(無地)
-
非常にしなやかで裾さばきが良い。
後染のため色数は豊富で、ぼかし染も出来ます。
年間を通じ糸の手配をしているため、製品の品質が一定しています。
美の花・胴裏
-
- 桂 880g(2〆4) 7丈物 (福井県福井市)
-
専属工場で年間を通じて製織しているため、製品が一定しています。
経糸は無撚糸を使用するために、壺糊を使用し、これにより生地に独特のツヤが出来薄くて強い絹が生まれます。(コード334)
- ネーム入り 880g(2〆4) 7丈物 (石川県小松市)
-
特徴は「334 桂」と同じですが、商品にネームを入れるということは、品質に絶対の自信が無ければ出来ません。
又、このネームが品質を保障しているという事になります。
色無地(三交引き染)
異質の色を三回引き染することによって、色に深みが出て、落ち着きのある色が生まれます。
-
- 紋織四丈 (製織:丹後 田勇機業)
紋様・・・宝相華文 - 奈良、平安時代に盛行した文様で、文様として造形された唐華文。
- 紋織四丈 (製織:丹後 田勇機業)
-
- 先練無地四丈 (製織:丹後 田勇機業)
- 先練の糸にて製織しているため、生地に弾力性があり、シワになりにくく、復元力があります。