みずみずしい感性と躍動感が溢れる臈纈と素描き友禅の世界Creative kimono
花は野に咲くように
あるがままの姿を慈しみます
四季折々の自然にふれて
誰もが心和むひとときを
一筆にとらえた
臈纈と素描き友禅の世界
「彩の世界」作品集Our commitment
作家紹介「松田 徳通」
みずみずしい感性と激しい躍動感、静と動を巧みに使い分けて展開する松田徳通の世界は、
ローケツ染の世界にも、墨絵の世界にも、多くの愛好家を生んできました。
”きもの”がキャンバス、華やかな世界にも、しっとりとした自然の佇まいの中でも、
松田徳通のきものは、あなたを美しく引き立てることでしょう。
-
-
- 昭和21年11月26日
- 長野県に生まれる
- 昭和44年
- ミレー染織工芸研究所入社
- 昭和51年
- 第1回 新人染織展 (奨励賞)
- 昭和52年
- 第2回 新人染織展 (佳賞)
- 平成2年
- 第12回 日本染織作家展 (文部大臣奨励賞)
- 平成3年
- 第46回 新匠工芸展 (新人賞)
- 平成4年
- 工房 まつ田 設立
- 平成4年
- 琳派展 (日本放送協会賞)
- 平成9年
- 第20回 琳派展 (日本伝統染色工芸保存協会賞)
以後、例年琳派展などに出展、全国各地で個展を重ね、好評を博す